おうどう

おうどう
I
おうどう【横道】
(1)〔本道からはずれた道の意から〕
道理に反すること。 よこしまなこと。 また, そのさま。 邪道。

「~な者」

(2)不正と知りながら行うこと。

「私が少しの間~いたせば事がすむ/浄瑠璃・大経師(上)」

II
おうどう【王導】
(267?-330?) 中国, 東晋(トウシン)の宰相。 字(アザナ)は茂弘。 元帝を助けて東晋の建国に尽くした。
III
おうどう【王道】
(1)尭(ギヨウ)・舜(シユン)ら先王の行なった, 仁徳に基づく政治。 儒家の理想とする政治思想で, 孟子によって大成された。
覇道
(2)安易な方法。 楽な道。 近道。

「学問に~なし」

IV
おうどう【黄道】
こうどう(黄道)
V
おうどう【黄銅】
銅と亜鉛との合金。 黄色。 加工しやすくさびないので工業材料などとして広く用いる。 真鍮(シンチユウ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”